合宿内容

25日(最終日)
練習内容 場所
6 00 起床、片付け
7 00 朝食 宿
7 45 出発 宿→サニア
8 00 短距離
合宿初日参照
中・長
3000TT+ダウン800M
トータル4.9K(100K)

サニアパーク
11 00 練習終了 サニア→宿
11 30 昼食 宿
12 00 昼食終了、出発 宿→学校
16 00 到着 三鷹台団地付近
17 00 解散 学校
 おはようございます。
 いよいよ合宿最終日です。
 ここまで来たら、もう疲れとか関係ありません。
 やっぱり、自分たちは走ることが好きで、今日この瞬間が楽しみでしょうがないのです。
 短距離は今回、コーチ不在の状態で、自分たちだけで本当によく頑張りました。苦しい練習の時に、自分も苦しい中で、さぁもう1本頑張ろうと後輩たちに声をかけ、メニューに入った時の真剣なまなざし、歯を食いしばって走り続けた君たちの勇姿を忘れません。
 中・長は女子も含めて、100K走破を達成しました。100K走ることにどれだけの走力向上効果があるのか、科学的な、そして短期的な視点では意味がないかもしれません。それでも、走った人にしかわからない、やればできる、もっともっと強くなれるという自信は、君たちの中でずっと燃え続けることでしょう。
 最終日、晴れ。陸上の神様からのご褒美です。ありがたく受け取り、感謝の気持ちを持って走りましょう。

  そして、お世話になったファンタイムさんへの感謝の気持ちを伝えます。
 帰ってくるたびに何百という数の氷をアイシング用に用意してくださったり、
 雨でシューズが濡れたら新聞を用意してくださったり、
 サニアパークまでの往復を車で送迎してくださったり、
 疲れた体を癒すために温泉に連れて行ってくださったり、
 サービスという枠を超えての対応を毎年していただいています。
 今回の合宿も、ファンタイムさんなしでは、ありえませんでした。
 本当にありがとうございました。
 

〈サニアパークでのTT〉
 →夏合宿5日目の様子
(昨年度 TT結果)
3000
飯盛 10分07秒
橋  11分37秒
奥野 12分53秒
岩井 DNS

女子
松家 12分20秒
三角 12分26秒
丸田 三角と高橋の間
高橋 14分05秒
吉村 DNS
松野 DNS

100M
安達 12秒06
清水 12秒29
大曽根12秒38
渋谷 12秒63

女子
齋藤 13秒93
滝沢 14秒64
谷川 16秒70

200M
都築 24秒95

女子
齋藤 28秒85


〈2013年度 TT結果〉
3000
飯盛 10分28秒
渡辺 10分55秒
奥野 10分58秒
岩井 10分59秒

女子
三角 12分06秒78
松家 12分18秒56
岩橋 12分40秒 (ストップ押し忘れのため予測)
丸田 12分46秒09
高橋 13分15秒51
吉村 13分45秒61
渡辺 14分00秒46

松野 ラビット

100M
安達   11秒25
大曽根 11秒46

女子
齋藤 13秒89
木寺 14秒04
谷川 14秒54
須藤 15秒08

200M
都築   23秒72
大曽根 23秒84

女子
齋藤 28秒93
木寺 29秒32
谷川 30秒67
須藤 31秒85

400M
都築 56秒21
白石 57秒51
庄   65秒39

渋谷 怪我のためタイム計測




トップへ
戻る
前へ
次へ