
練習日程
|
日 |
|
行事 |
練習種別 |
場所 |
練習時間 |
1 |
水 |
自宅学習日 |
400*10 |
武蔵野 |
9:00- |
2 |
木 |
大学創立振替 |
1000*5 |
井の頭 |
9:00- |
3 |
金 |
憲法記念日 |
OFF |
|
|
4 |
土 |
みどりの日 |
OFF |
|
|
5 |
日 |
こどもの日 |
OFF |
|
|
6 |
月 |
振替休日 |
OFF |
|
|
7 |
火 |
|
10000Pace |
武蔵野 |
16:30- |
8 |
水 |
|
OFF |
|
|
9 |
木 |
会議 |
100*20 |
井の頭 |
15:40- |
10 |
金 |
|
1000*5 |
武蔵野 |
16:30- |
11 |
土 |
東京総体 |
5000Bup |
井の頭 |
13:30- |
12 |
日 |
東京総体 |
|
|
|
13 |
月 |
会議 |
400*5 |
井の頭 |
15:40- |
14 |
火 |
|
AT7K |
武蔵野 |
16:30- |
15 |
水 |
試験1週間前 |
|
|
|
16 |
木 |
|
|
|
|
17 |
金 |
会議 |
|
|
|
18 |
土 |
東京総体、陸上保護者会 |
|
|
|
19 |
日 |
東京総体 |
|
|
|
20 |
月 |
|
|
|
|
21 |
火 |
|
|
|
|
22 |
水 |
中間試験 |
|
|
|
23 |
木 |
↓ |
|
|
|
24 |
金 |
↓ |
|
|
|
25 |
土 |
↓ |
|
|
|
26 |
日 |
|
|
|
|
27 |
月 |
|
10000Pace |
武蔵野 |
16:30- |
28 |
火 |
|
200*10 |
武蔵野 |
16:30- |
29 |
水 |
|
OFF |
|
|
30 |
木 |
|
5000Bup |
井の頭 |
15:40- |
31 |
金 |
|
1000*10 |
武蔵野 |
16:50- |
You can't climb up to the second floor without a ladder… When you set your aim too high and don't fulfill it, then your enthusiasm turns to bitteness. Try for a goal that's reasonable, and gradually raise it. That's the only way to get to the top.
(梯子なしに2階には上がれない。目標を高く掲げすぎて達成できないと、情熱が苦いものへと変わっていく。理に適った目標を立て、段々と上げていく。そうすることでしか頂上にはたどり着けない)
―Emil Zatopek, the only man in Olympic history ever to win the three distances(5,000, 10,000, and marathon)
*climb up 登る
*ladder 梯子
*fulfill 達成する
*enthusiasm 熱意
*turn to 〜に変わる
*bitterness 苦い想い
*reasonable 理にかなっている
*gradually 段々と
|
|
|

|